旬だより

熊本県の天然記念物「山田の藤」が咲き始めました!

お知らせ
2025.04.18

※画像は過去に撮影したものです。

 

熊本県玉名市の山田日吉神社の藤の花が咲き始めました。

境内にある藤は、推定樹齢200年。幹回りは、地上60cmのところで約2.5mもあり、そこから東西に枝分かれし広い藤棚を作っています。

その広さは、東西12m、南北10mにもおよび、ひとつひとつの花房の長さは1メートル以上!!

九州でも屈指の規模を誇ります。

 

4/18現在、五分咲きとなりました。現在、藤のライトアップや玉名の物産展が行われています。

ぜひ、夜の藤の花もお楽しみください。

 

 

山田の藤

【ライトアップ】

期間:令和7年4月15日(火)~4月26日(土)予定

時間:午後6時~午後10時まで

【物産展】

期間:令和7年4月16日(水)~4月23日(水)予定

時間:午前10時~午後5時まで(予定)

 

開花状況やご来場までのルートは、こちらをご覧ください。

(※クリックもしくはタップすると玉名市のホームページ関連記事につながります。)

 

【お問い合わせ】

玉名市観光物産課 電話:0968-73-2222

広 告