旬だより

「犬子ひょうたん祭」開催

お知らせ
新着イベント
2024.06.07

熊本県山鹿市にある大宮神社では、毎年開催されている「犬子(いんご)ひょうたん祭(祇園祭)」が開催されます。

山鹿の八坂神社特有の神事「犬子ひょうたん」は、京都より神様をお遷ししている際に現れた一匹の子犬が、当時山鹿で流行していた疫病から救ったという伝説に由来します。

毎年6月15日の例祭当日には、米粉で作られたひょうたんを抱えた子犬の姿の御守を授与しており、神棚などに祀り一年間の無病息災を祈る風習があります。

その他にも犬子ひょうたん授与期間中は、無病息災・疫病消除の笹守、おふだ、五色ひょうたん守、ペット守などを授与されていますよ。

大宮神社で開催される「犬子ひょうたん祭」へ無病息災の祈願にぜひ足をお運びください!

 

「犬子ひょうたん祭」の詳細はこちらからご確認ください。

(山鹿温泉観光協会のホームページにつながります。)

 

場  所 大宮神社(山鹿市山鹿196)

授与期間 令和6年6月9日(日)~15日(土)

時  間 午前8時~午後5時 ※15日は午後8時まで

 

※各日の準備数には限りがあります。

※15日夕刻より露店の出店も予定されています。

 

駐車場

鳥居前駐車場・大宮公園臨時駐車場をご利用ください。

15日は山鹿小学校グラウンド臨時駐車場もご利用いただけます。(雨天時閉鎖)

 

【お問い合わせ】

大宮神社

TEL:0968-44-1257

 

広 告